カテゴリー: お知らせ

Tesla Powerwall2 大特価セール!!

通常価格1,892,000円(本体価格+工事費)から

20%OFFの1,518,000円にて販売いたします。

 

 

「 13.5kWh 」の大容量蓄電池と太陽光発電システムとの併用で、発電した電気を最大限に使用することが可能。
停電の際は非常用電源としても機能するため、台風の多い沖縄でも一年中安心です。

詳しくは、お問合せフォーム迄! お気軽にお問合せ下さい

※数量限定での販売となります

 

【標準工事費について】

①Powerwallは屋外壁掛け設置。 Backup Gatewayの宅内分電盤付近連系のための配管配線長さは10mまで。太陽光発電ケーブル接続可。

②設置場所により配線延長1mごとにオプション追加(1万円)

③床置きの場合はNEXTEMS製自立ラックをオプション追加(2万円)

④Backup Gatewayを屋外設置する場合は市販BOXをオプション追加(3万円)

⑤離島の場合は機器送料及び作業員旅費等をご請求させて頂く場合があります。

 

参考:https://www.nextems.co.jp/tesla-powerwall/

 

新会社REDERの設立とHP開設

  

この度、私たちは新会社「REDER」を設立し、公式ホームページを開設いたしました。
株式会社REDERは、日本全国のサスティナブルで、リジェネラティブな社会の構築のために、革新的技術による
再生可能エネルギーのサービスを提供しています。
URL: https://www.reder.co.jp/

 

<お問い合わせ>

新しい挑戦に向けて、皆様との連携を心よりお待ちしております。詳細については公式ホームページをご覧いただくか、info@reder.co.jpに直接お問い合わせください。
「REDER」は脱炭素社会への扉を開きます。これからもご支援とご期待をよろしくお願いいたします!

 

住友電工「POWER DEPO® H」導入

このたび弊社(株式会社ネクステムズ)は、住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下「住友電工」)の家庭用蓄電システム「POWER DEPO® H」を環境省の脱炭素先行地域*に採択された沖縄県宮古島などの島嶼地域で、オンサイトPPA事業(電力販売契約)を展開し、今後数年間で約4,000台設置し遠隔制御機能を行ってまいります。

 

 

脱炭素先行地域*
 2050年のカーボンニュートラルに向けて、2030年までに民生部門の電力消費に伴うCO2排出実質ゼロを、地域特性等に応じて実現する地域

 

 

「エリアアグリゲーション」は、株式会社ネクステムズの登録商標です。
エリアアグリゲーションシステムとは、複数の需要家を束ねたエリア全体でエネルギーの需給を調整するシステムです。

 

住友電工HPにてご紹介ページ

 

太陽光パネルのリサイクルはネクステムズへお任せください


このたび、太陽光パネルリサイクルはじめました。

離島も含め、沖縄県内で不要になった太陽光発電設備の撤去処分いたします。

撤去した太陽光パネルは、”日本初”の太陽光パネルリサイクル技術にてリサイクルします💡



お問い合わせ窓口

所   在   地:〒901-2102 沖縄県浦添市前田4-5-3
電  話  番  号:098-943-8658
電 話 受 付 時 間:9:00~17:00(土日祝、年末年始を除く)

お申込フォーム